6.戦闘について

塔を探索しているとモンスターと遭遇します。
階が変わればモンスターもガラリと変わりますので注意してください。
戦闘は、行動メーター(↑画像の黄色いバー)が溜まった者から行動します。
行動メーターは敏捷が高いほど素早く溜まります。



A.攻  撃

直接攻撃をします。
なお、武器の射程と隊形しだいでは攻撃できない場合があります。
詳しくは、「メニューについて」の「隊形」をご覧下さい。

B.特  技

魔法や技を使います。
敵に使うもの、味方に使うもの様々です。
また、特技によってはカーソルキーの↑↓で単体・全体を選べるものがあります。

C.道  具

所持している道具を使います。
また、武器や防具を装備しなおすこともできます。
ただし、装備しなおすのにも1ターン必要とします。

D.防  御

防御に徹します。
これにより直接攻撃に対する防御力が倍増します。

E.隊  列

順番を入れ替えることが出来ます。
例えば前衛のキャラクターがピンチになった場合に、
後衛のキャラクターと入れ替えたり出来ます。
順番を入れ替えたキャラクター同士は、行動メーターが0になります。

F.隊  形

隊形を変更します。
ただし、全員の行動メーターが0になります。

G.逃  走

敵から逃げ出します。
敵より敏捷が高いほど成功率が上がります。

====勝利した場合====

戦闘に勝利すると経験値とお金が貰えます。
経験値が一定値に達するとレベルが上がり強くなります。
また、時には宝箱を落としていくことがあります。



宝箱には鍵がかかっており中身を取るには鍵をはずす必要があります。
鍵をはずすことが出来る確率は20%となっています。
特技【鍵開け】を覚えていると+50%、
更に、【鍵開け】の熟練度次第ではより成功率が上がります。
なお、職業が盗賊の場合のみ成功しても失敗しても【鍵開け】の熟練度が上がります。
また、階が上がるにつれ鍵の難易度が上がります。
中身の宝はモンスターごとに落とすアイテムが違っています。

====全滅した場合====

全滅した場合は、パーティはその場で動けなくなります。
別のパーティで全滅した位置まで行き救出するか、
遭難者救出所で助けてもらわなければいけません。
なお、ボスなどのイベントバトルで全滅した場合もその場に留まりますので、
救出するにはボスなどを倒すか、遭難者救出所で助けてもらわなければいけません。